運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-02-08 第98回国会 衆議院 本会議 第5号

この会が中心となり、いわき市に初めて夏期大学を開催し、これによって、地域住民は社会に対する新しい目を開く機会を与えられたのでありますが、この夏期大学には、笠信太郎亀井勝一郎土屋清唐島基智三氏ら、一流の方々が講師として参加されたのであります。このことは、菅波先生の進歩的お人柄と情熱が理解されたからにほかならないと存じます。  

上坂昇

1973-04-19 第71回国会 参議院 文教委員会 第5号

一部には、それは社会教育的な夏期大学的なものではあっても、正規大学教育にならないんではないかというような、そういう意見も出ておりました。そこで、この御要請のあります放送大学正規大学として位置づけるためにどういうことを考え、どういう内容のものにすべきであるかというので国公私立の大学関係者に集まっていただきまして、大学としてこれをくみ上げていくということを御論議をいただいたわけでございます。

木田宏

1958-04-25 第28回国会 参議院 本会議 第28号

あるいはまた、労働大学講座と称するもの、夏期大学講座というもの、あるいはまた婦人労働講座巡回労働講座労働教育通信講座労働教育ニュース映画労働組合体育大会勤労者美術展各種コンクールなどがございます。さらに、その他定期の刊行物が、これまた相当に発行されておる。あげてみまするなれば、主要なものだけでも数種類に上る。

山本經勝

1958-04-23 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第29号

先ほど申し上げたように、実に、労政懇談会まで入れると、現在の労働教育行政の中には、中小企業労働相談所から、労働大学講座から、地方における労働教育、これもやはり夏期大学等短期のもの、あるいは婦人労働講座巡回労働講座、そういうようなものがどんどん行われておる。あるいは労働教育通信講座というものもあるようです。

山本經勝

1958-04-02 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第32号

石田国務大臣 現在でも労働省で夏期大学とか労働大学とかいうようなものをやったり、またそれに対して援助したりいたしておりますか、それをより以上積極的に、それから同時に、役所のやり方でなく民間人やり方で、より大衆的にやりたいというわけであります。もちろん教育という意味も含まれているわけであります。

石田博英

1958-03-04 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

それから幻燈、これが三十種類、紙芝居三、レコードが十五、掛図が十三というふうなことで、それとともに、この法案にございますように、講座の設定で直接労働者教育に当っておりますのが二十七年から今日まで行なわれておるのでございまして、東京労働大学講座大阪労働大学講座福岡労働大学講座で毎年二百名近くの労働者教育いたしておりますが、そのほかに各県におきまして夏期大学その他夏期講座等で昨年一年間で二百九十六回

亀井光

1952-07-28 第13回国会 参議院 農林委員会 第58号

先ず畜産局からもその技術者を派遣して、例えば夏期大学的のものを専門的にやるというようなことで行きますれば、先ほどおつしやるような国立の講習所が二カ所や三カ所あつてもこれは何らその地方の一部の者が恩恵に浴するかも知れませんが、全国的に恩恵に浴すということはできないのであります、そういうような構想が必要じやなかろうかと、こう思うのでありますが、そうした点には又文部省の実業教育局あたりを呼び起して、先ず畜産局

山崎恒

1950-03-17 第7回国会 参議院 文部委員会 第11号

各種学校が小学校とか、中学校とか、大学とかいう第一條の規定に係わる名称は用いてはならないということは分りまするが、その次その他第一條に掲げるもの以外の教育施設も又大学等々の名称を用いてはならない、こうなりますると林間大学とか、夏期大学とかというような教育施設は、あれは大学という名称を用いているので、第一條に違反する……、この八十三條第二項に該当して、その名称を用いてはならないものが用いているこういうことになるだろうと

河野正夫

1948-06-17 第2回国会 衆議院 本会議 第65号

夏期大学に頼まれて政治学の講義をいたしたのでありますが、蝋山政道君が中央大学弥学部使つたプリントをリプリントして、最初に特別につくる予定でありましたが、時間がなかつたために、蝋山君に手紙を書いて、承諾を得て印刷に付したのであります。そうして、謄写に代うるに印刷をもつてするとして使つたのでありますが、本屋がこれを一円五十銭で販売をいたしたのでありまして、まことにその点は申しわけないのであります。

鈴木義男

  • 1